手洗い生活と食器洗浄機

生活

こんにちは。のんびり、ゆるく。canaです。

 

皆さんは毎日 使った食器は手で洗う派ですか?それとも食器洗浄機を使う派ですか?

私は18歳の時から地元を離れて生活しているのですが、食器を洗うということに対して、結構めんどくささを感じていました。

 

日本での食器洗浄機の普及率は約30%ほどなのですが米国では70%以上と日本とかなり差があるようです。 (Panasonic調査より)

 

実際に賃貸で手洗いから食器洗浄器を家に導入したので 生活がどう変わったかを書いていこうと思います。

夕食後に食器を洗う手間とストレスがなくなる

一人暮らしだとすぐ終わる食器洗いも二人以上になると一気に負担が増えます。ご飯を作ってお腹いっぱいになって ゆっくりしたいと思ってから始まる食器洗い。

しかも基本的に夫婦で住んでいても、負担は偏りがちです。そこから始まるストレスやモヤモヤ‥。

そこに、食器洗浄機があると洗うのは機械なので、お皿やフライパンなど、ぶち込んでしまえば(約2分)、あとはシンクの掃除と机の掃除だけになるので かなり時間的にも精神的にも楽になりました。

シンクにコップや食器が置いてあってもストレスを感じなくなる

手洗い時代、人が使ったコップがシンクに置かれているのをみるとモヤモヤしました。洗っておいて欲しいな。コップを毎回新しいやつ出して洗うのは私なんだけど‥。なんて思ってました。これも洗ってくれるのは食器洗浄機がなので、ストレスを感じにくくなります!

水道代が減った

パナソニックの食器洗浄機の説明では、5人分の食器の手洗いの場合、約75Lもの水を使用しているところ、食器洗浄機なら11Lで済むと説明がされています。約64Lの節約です。

私の場合、今は夫婦二人暮らしなので手洗いの場合一回にいくらの水を使用しているのかまではわかりませんが、食器洗浄機を導入する前と、導入後では平均で約500円(二ヶ月)ほど、水道料金が下がっています。

思ったより電気代がかからない

私は食器洗浄機の分岐水栓を水の方につけているので 食洗機が電気で水をお湯に変えて洗ってくれているのですか、導入前と導入後ではあまり大きく変わっていませんでした。

ただ我が家は電気代節約のために食器乾燥はせず、蓋を開けて食器を自然乾燥しています。

食器乾燥まで行う場合、電気代は多少上がると思います。

 

食器が綺麗に洗えている!

手洗で落ちなかったカップの茶渋や ちょっと乾いてしまって洗いにくいカレーがついたお皿など、落ちにくいものでも 食洗機用の強い洗剤と親のパワーで綺麗に落ちています。

反対に、落ちにくいものとしてはワカメやネギなどは落ちにくく張り付いてしまうこともありますが最初に水で流してから入れてあげることで綺麗に洗うことができます!

食器洗浄機のデメリット

音がうるさい。

これはよくネット上でも見ましたが、同じ空間にいると洗っている音は聞こえます。隣の部屋でドアを閉めたら聞こえません。ちなみに私はあまり気になりませんでした。

設置場所がない

賃貸だとキッチンはコンパクトになっているところもあるので、その場合は正直に難しいかなと思います。

圧迫感がある。

私が購入した食器洗浄機はPanasonicのNP-TA4という種類なんですが 高さが59センチあるので 最初に設置した時は 圧迫感がありました。(今は慣れてしまいました。)

 

以上を踏まえてお薦めな方は‥

  • 食器を洗うことに対して苦痛を感じる。
  • 食器洗いのことで喧嘩してしまう。
  • 時間を有効活用したい。
  • 洗剤で手が荒れてしまう。

など、当てはまる方は 一度検討してみるといいと思います!

 

私が購入した時は工事費用込みで80,000円ほどでした。決して安い買い物ではないですが、ここ一年、買い物を振り返った時に一番買ってよかったと自信を思って言えます!(旦那も買ってよかったと言っています。)

もう食器洗浄機がない生活には戻れません!笑

 

ここまで読んでくださってありがどうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました